trust-charm.com

infomation

アシストスーツサミットinOSAKA

アシストスーツってご存じですか?衣服の上に着用することで作業をする際の身体的負担を軽減できる装具のことです。農業、介護業、製造業など肉体労働が主な現場での職場改善に役立つことが期待され、国は導入を推進しています。今回、私は「安全×健康」を...
infomation

両立支援セミナーのご報告

大変遅くなってしまいましたが、かなり!以前にお伝えしました両立支援セミナーのご報告です。大同生命大阪本社にて「社員の健康維持と、治療と仕事の両立」をテーマに2日間開催され、私は2日目に講師として登壇させていただきました。オンデマンド配信で...
infomation

両立支援セミナーのご案内

例年、大阪労働局様のサポートを頂き両立支援セミナーを開催しております。今年度は大同生命様とも一緒に企画させて頂く事になりましたのでご案内致します。テーマは「社員の健康維持と、治療と仕事の両立」です。産業保健師としての経験と知識を活かし、両...
未分類

新しい出会い

4月に入り、新しい産業医の先生や保健師さんたちと出会いが続いています。 一緒にお仕事もさせてもらえる事になり、自分の活動の見直しや新たな学びがありそうでワクワクしています。これまでの経験を活かしつつ、経験に捉われすぎないようにしつつ...
infomation

言い間違えにご注意を!

今年の冬は久々にダウンが大活躍の冬らしい冬でしたね。そして季節は出会いと別れの春が訪れています。 この時期になると必ず思い出されるのが、私のお恥ずかしい小学校での出来事。私の小学生時代ではなく娘の小学校のPTAのお役目をしていた頃の...
Cheer up!

【御礼】『両立支援…』研修で対話の時間が持てました!

2023年3月4日、土曜日の昼下がり。年度末の…というよりもお天気も良くお出かけ日和にも関わらずご参加いただいた皆さま、有難うございました。お陰で、両立支援への課題やそれぞれの思いを聞きながら対話を行い、理解やそれぞれの整理につながったと...
infomation

3月4日13:00~繋がりましょう♪(オンライン研修会)

何かあった時にお守り(チャーム)のような存在でありたいと言う思いをトラストチャームという社名に込めました。その対象は働く人でもありますが、同じ看護職のお守りでもありたいと思っています。 トラストチャームでは産業看護職を精神的に孤立さ...
研修/イベント

【がんになっても”働く”をあきらめないポイント】(#30 がんライフアドバイザーのがん晴れる道しるべ)

1月28日(土)に生放送(?)されました動画のご案内です。 完全フリートークとなり、お聞き苦しい部分もお恥ずかしい部分もありますが、ご関心のある方はご笑納ください。なお、本番は30分のトークでしたがyoutube配信用に5分くらい追...
infomation

がん晴れる道しるべ(FMちゃお)に出演

事後報告ですみません!両立支援コーディネーターとして病院で相談業務を開始し始めた2016年に知り合い、今も仲良くしてもらっているがんライフアドバイザーの川崎さんのラジオ番組にご招待頂きました。実は2回目。1回目は2018年、この時は完全にラジオ放送だったけど、今は生放送でyoutube配信になっているので、ラジオとは言わない?30分限りの生放送と言う事もあり、若干緊張するかも~と思って臨みましたが、写真に写っているメモは一切見ない、いつものノリで完全フリートークに。でもお陰で自分の言葉で伝えることが出来た気がします。アーカイブ配信されるそうなので、また改めてご案内しますね。
infomation

初めまして。トラチャムと呼んでください。

ブログにお越し頂きありがとうございます。 今後、弊社からの情報はこのブログやTwitter、公式LINEなどで配信予定です。 準備が整い次第、ご案内していきますので、またお越しください。 皆様からのご要望などもお聞かせい...